2023年6月15日木曜日

栄養士さんの食べ物話③

さて、今回は「カリウム」のお話です。

栄養士さんから透析患者さんへの栄養指導で「カリウム摂取に気をつけましょう」とご指導されてます。

筆者はカリウムについて、なんとなく聞いたことある…くらいにしか思っていませんでした。

そこで、栄養士さんにお尋ねしてみました👩

カリウムって、腎臓機能が低下している方は要注意なんです!

過剰に摂取されたカリウムは尿中に排泄されるんですが、腎機能が低下している方はうまく排泄できないんです。

結果、たまってしまって「高カリウム血症」になり、心臓に負担がかかってしまって、動悸したり…ひどいと心停止してしまったりってこともなくはないです😞

そうならないように、血液検査で数値を出して、カリウム数値が高いと指導します。

なるほど…そこで、筆者からの質問☝

カリウムって目に見えないから判断に困るんだけど、簡単に判断できる方法は?

目安として、カリウム一覧表を作成したので、見てみてください👇

ナスやトマト、トウモロコシも意外と多い!
数字化すると見えてきます。
どうしても食べたい場合は…
ゆでるとカリウムの量を減らせるようです。

フルーツはゆでることができないので、摂取量に気をつけていただきたいとのこと。
ただ、缶詰のフルーツは加工してある分カリウムが抜けているので、生のフルーツほど気にしなくてもいい…食べ過ぎはいけないですが…と教えてくれました。

偏食筆者にとって、とても勉強になり楽しい時間でした~
栄養士さん、ありがとう😆