2024年11月1日金曜日

アドバンス・ケア・プランニング(ACP)勉強会

 2024.10.31(木)16:00~出雲市役所医療介護連携課のM様に講師となっていただいて『アドバンス・ケア・プランニング(ACP)勉強会』が開催されました。

内容は、出雲市で配っておられる「あんしんノート(出雲市版終活支援ノート)」についてを主としてお話していただきました。

これがあんしんノートです👇

簡単に表現するなら終活…人生の終わりをご自身の希望にそって迎えるためのノートと筆者は解釈してます。

家族や信頼する人、医者、介護者などと情報を共有しておくためのきっかけづくりとして活用される人は徐々に増えてます。

このきっかけづくりの場を人生会議(アドバンス・ケア・プランニング 通称:ACP)といいます。


では、勉強会の様子をご覧ください👇

とてもわかりやすい資料
参加スタッフ、真剣に聞き入っておられます
当院ケアマネチームさんが他のスタッフにも知ってもらおうと企画
スタッフからの質問
ご丁寧にご回答いただきました

このあんしんノートは、ご自身の意思がしっかりとしている時に、信頼できる方と共に作成されることが望ましい…つまり、早めの対応が大切!
どうしたらいいのかわからない方は、高齢者あんしん支援センターや出雲市役所に無料相談窓口があり、相談内容によっては、司法書士や行政書士のアドバイスを受けることができるので、いつでも頼っていただきたいとのこと。
詳しくは広報いずもに掲載されているのでご覧ください。

今回の勉強会の内容は、ここで書ききれないほど、たくさんの参考になるお話が聞けました。災害の時に早めの備えは大切と何度も耳にしますが、終活もそうです。早めの備えは大切です✊
参加スタッフ全員、とても勉強になった、参加してよかった…と、満足してました✨

出雲市役所医療介護連携課の方々、当院ケアマネチーム、このような機会を作っていただき、ありがとうございました😌

2024年10月30日水曜日

運動チーム勉強会~みんなで運動方法を検討しよう~

 2024.10.29(火)16:15~当院運動チームが院内スタッフに向けての勉強会を開催してくれました。

透析患者さんは透析時間が長いこともあり、運動するのが億劫になられる方が多いです。運動機能を維持し、ご自身の足でいつまでも歩ける生活をしていただくことが大切なので、当院では運動チームが主となり、その大切さをお伝えし実践していただくために、さまざまな取り組みをしてます。

勉強会では、SPPB(身体機能評価バッテリー)を使用し、事前に透析患者さんにテストした結果を基に、グループでどんな指導をしたらいいのか話し合いました。

では、その時の様子をご覧ください👇

テスト内容は、バランス・歩行・立ち上がりの3つ
参考資料をたくさん用意されました
これらの項目を実践して見せてくれました
とてもわかりやすい!!!
各テストで点数評価し合計を出します
決められた距離の歩行時間も判断基準です
運動チームさんが、それぞれのグループでサポート
最後は、各グループが導き出した指導方法を発表し終了


運動習慣のない方にとっては、めんどくさいと感じられるかもしれません。なので、当院スタッフのサポートは必須です。
透析中のテラスエルゴ、下肢運動の促し、パンフレットを渡して運動への意欲を高めていただくなど、いろいろな指導方法があります。
今後、少しずつでも運動習慣が身につく方が増えていけば、とてもとても嬉しいです。
いつまでもご自身の足で、透析に通っていただけることをスタッフ一同願っております😊

運動チームさん、とてもわかりやすく楽しく学べる時間をありがとうございました😌

2024年10月12日土曜日

第3回新人ステップアップ研修

2024.10.11(木)16:15~第3回新人ステップアップ研修が開催されました。

その時の様子を画像と共にご覧ください👇

講師をしてくれたのは医療事務藤原先生
司会をしてくれたのはアテンダント藤江さん
アイスブレイクはアテンダント藤江さんからの指示で
アンパンマンとドラえもんの絵を描いてください…でした
とても笑えたアイスブレイクでした( ´艸`)
みんなが描いた絵は最後に載せます
講師 藤原先生のお勉強会がスタート
「医療事務の仕事って?~外来(泌尿器科)と透析の業務」
みなさん、医療事務に携わったことのない方ばかり

最後に、藤原先生が日頃から気をつけていることを話されました
年齢に応じた対応をする
忙しい時こそ落ち着いて業務をする
会計担当や処方担当でない時はサポートをしっかりする

参加者からの感想
・ファイルの色で担当の先生を分けておられるのは知らなかった…驚きです。
・業務がいろいろとあり過ぎて大変だと思った。
・透析室で配られる袋の意味を初めて知り勉強になりました。
・受付スタッフは病院の顔と言われるが、本当にその通りだと思った。
などなど、たくさんの感想が出てきました。

藤原先生、本日は医療事務についてご教授いただきありがとうございました✨
そして、司会としてスムーズに進行されました藤江さん、ありがとうございました😌
藤江さんが和ませてくれたアイスブレイクで、みなさんが描いた作品がこちら👇
さて、誰が描いたでしょう?